2025年11月21日 2年生 「嬉野学」で動画作成 2年生では地域探究学習「嬉野学」を進めています。 今年度は、『フードロスをなくすためには』『地域おそうじ隊』など、地域の... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年11月20日 家庭部 中原文化祭で地域貢献 学校だけでなく、各地区で文化祭が行われています。 その一つ、中原文化祭には、家庭部が参加し、豆腐ドーナツをふるまいました... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年11月20日 学校祭「彩~届け!私たちの想いの色」 10月31日に嬉野中学校学校祭が行われました。 今年のテーマは「彩~届け!私たちの想いの色」で、それぞれのクラスの歌声、... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年11月4日 松阪市中学生バレーボール新人大会 松阪市中学生バレーボール新人大会が行われました。 男子が優勝、女子が3位という成績を残すことができました。 新チームとな... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月17日 ステキな歌声が響いています♪ 学校祭に向けて、各クラス、合唱に力が入っています。始業式で校長先生も言っていましたが、常に校内から合唱の声が聞こえ、特に... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月16日 新旧生徒会役員あいさつ 始業式のあと、前期と後期生徒会役員からのあいさつがありました。 前期の役員の生徒は、やってきた中で嬉しかったことや成長で... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月14日 2025後期スタート 2025年後期がスタートするにあたり、始業式が行われました。 校長先生からは後期に入るにあたりみんなへのエールと自己肯定... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月14日 PTA廃品収集 4日間にわたり、保護者の方々にアルミ缶等を持ってきていただき、11日(土)に業者のコンテナに積み込みました。PTAの健康... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年10月14日 市長と語る会 7日(火)に松阪市長と前後期生徒会役員13名が懇談会を行いました。生徒たちに将来の夢や趣味、10年後にどのような街になっ... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子